薬剤師会からのお知らせ
3月13日富山県薬剤師会生涯教育研修会開催案内
2025/02/05イベント
公式キャラクター
2025/02/05更新情報
(2月4日ハイブリッド開催)令和6年度「実務実習指導薬剤師スキルアップ研修会」
2025/02/04イベント
[ 薬草資料館 ] ニュウコウジュ
2025/02/04更新情報
[ 日曜・祝日当番薬局一覧 ] 2. 日曜・祝日・年末年始当番薬局一覧(2025年3月)
2025/02/04更新情報
[ 富薬 バックナンバー ] 第47巻 第2号 No.427
2025/02/03更新情報
【県医務課から確認のお願い】令和6年薬剤師の届出について
2025/01/30薬局向け
標記については、薬剤師法の規定により、2年ごとの12月31日現在で行うこととされています。すでに「富薬12月号」等でも案内をさせていただきましたが、今般、富山県厚生部医務課より、薬剤師について、例年の届出数よりも少なく、未提出の薬剤師におかれては、期限(令和7年1月15日)が過ぎているが、至急提出いただきたいと連絡がありました。
つきましては、医療機関(薬局を含む)等でオンライン届出が可能な場合は、従事されている医療機関等の事務担当者にご確認いただき、登録をお願いいたします。また、オンラインによる届出が困難、医療機関等に従事していない場合は、従来通りの紙媒体による届出となりますので、添付の届出票をダウンロードいただき、最寄りの保健所・厚生センターに提出くださいますようお願いいたします。
2025(R7)年度薬局実習日程テンプレート(富山県薬剤師会作成版)公開について
2025/01/28薬局向け
2025年薬局実習が令和7年2月17日から開始となります。実習生受け入れ薬局におかれましては、準備をしていただいているかと存じますが、今年度の実習日程テンプレートを本会薬学教育推進委員会で作成し、本会ダウンロードサイト(https://www.tomiyaku.or.jp/?tid=100396)に公開しましたので、ご活用いただきますようお願いいたします。テンプレートは下記からもダウンロードいただけます。
また、薬学教育推進委員会では、令和6年度「実務実習指導薬剤師スキルアップ研修会」(https://www.tomiyaku.or.jp/?tid=101381)を2月4日(火)19:30から開催しますので、ご参加いただきますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ダウンロードサイト
2025/01/28更新情報
電子処方箋管理サービスへの院内処方情報登録機能について
2025/01/27薬局向け
標記について、厚生労働省医薬局総務課より、別添のとおり事務連絡がありましたのでお知らせいたします。
1月23日より院内処方情報のプレ運用が開始され、情報は随時医療機関等向け総合ポータルサイト等に掲載されるとのことです。
会務ご多用のところ恐縮ながら、薬局内でもご周知下さるようお願い申し上げます。
別添(PDF)