イベント終了第1 回 富山県くすりの品質を考える会 「くすりの品質とGE 政策に関する研修講演会」開催案内

 2020年秋以降に発覚した誤薬混入事件と後発品GMP逸脱、その後の不安定な医薬品流通。医療現場ではこれら一連の問題に対応するため大変な努力を要した1年でした。一方で医薬品を提供する立場にある医療者は、問題の背景や制度そのものを十分に理解する必要があり、これまで以上に安心安全な医薬品を患者に提供する義務が あります。改めて医薬品の品質に関する正しい知識と今後の医療政策を学び、共有することで、必要な医療を必要な患者に安定して提供できると期待 します。ご多用中の折とは存じますが、是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。
              記
日時: 2022 年 3 月 8 日 (火) 19:00~21:05
配信: Web LIVE 配信   ※Zoom 受講には事前登録が必要です
プログラム:
 19:05~19:30教育講演     座長:中島 範行 富山県立大学 理事・副学長・工学 部長
 「医薬品の製造にかかる薬事規制 ~医薬品品質問題に関連して~ 」
      演者:青柳 ゆみ子 富山県厚生部くすり政策課長
 19:30~20:20特別講演    座長:加藤 敦 富山大学附属病院薬剤部 教授・薬剤 部長
 「持続可能な医療のために ~医薬品と薬剤師職能の展望~ 」
      演者:川上 純一 日本病院薬剤師会副会長・日本薬剤師会副会長
 20:20~21:05パネルディスカッション
 「医薬品を必要とする人々の不安を払拭するために~薬剤師ができる事~ 」
 パネリスト:青柳 ゆみ子(富山県 厚生部くすり政策課長)
 (順不同) 泉 良平(富山県医師会副会長)
       大津賀 保信(富山県医薬品工業協会会長)
       川上 純一(日本病院薬剤師会副会長、日本薬剤師会副会長)
       中島 範行(富山県 薬事審議会 専門部会長)
申込方法:下記のURLもしくはQRコードから事前にお申し込みください。          https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_9vrsyxQxT4SBSDYOxq46yQ

    100876_01.png
研修認定:日本病院薬剤師会(病院薬学認定制度)認定講習会1単位および
日本薬剤師研修センター認定集合研修1単位申請中です。
     受講シールを希望される方は申し込み画面よりご希望のシールをお選びください(いずれか一方のみです)。
主催:富山県病院薬剤師会、(公社)富山県薬剤師会 
共催:富山県
後援:富山県医師会、富山県薬業連合会、富山県医薬品工業協会、「くすりのシリコンバレーTOYAMA 」創造コンソーシアム、富山県女性薬剤師会
事務 支援:株式会社ファイネス

〒939-8057
富山県富山市堀27番地2

TEL 076-420-5450(代表)

FAX 076-420-5451

水質検査、医薬品検査に関する
お問い合わせは、こちらまで

富山県医薬品総合研究センター

TEL 076-420-6820(直通)

FAX 076-420-6821

代表にお問い合わせいただいた場合、お待たせすることがあります。

富山県薬事情報センター

県民の皆様からのくすり等に関する相談を受け付けております。
どうぞ、お気軽にご利用ください。

富山県薬事情報センター
〒939-8057
富山市堀27番地2
TEL 076-420-5460
FAX 076-420-5451

受付時間/月〜金曜日(休祝日を除く)
午前9時〜午後5時

富山県医薬品総合研究センター

富山県医薬品総合研究センター外観

富山県医薬品総合研究センターは、公衆の厚生福祉の増進に寄与するため、 薬剤師の倫理的及び学術的水準を高め、薬学及び薬業の進歩発達を図ることを目的に設置されました。
お気軽にご相談ください。

公益社団法人 富山県薬剤師会
富山県医薬品総合研究センター
〒939-8057
富山県富山市堀27番地2
TEL 076-420-6820
FAX 076-420-6821

営業時間/月〜金曜日
午前8時30分〜午後5時
検査受付/月〜木曜日
午前9時〜午後3時
受付窓口/富山県薬剤師会会館1階北側 検体受付